【わんまいるは15分で完成】香る中華ディナー 本当に冷凍!?手軽なおかずだけど、味にこだわる人に知ってほしい

健幸ディナー

【わんまいるのPR

てっつー

こんにちは、てっつーです。

きなり結論ですが、たった15分で中華おかずが食べられました。

わんまいる健幸ディナーの1食分、主菜は東北産 みやぎニラ豚(写真中央)、副菜は揚げ焼売(写真右)、ほうれん草とにんじんの中華風お浸し(写真左)
実際に食べてみた「健幸ディナー」1食分。主菜は東北産 みやぎニラ豚、副菜には揚げ焼売、ほうれん草とにんじんの中華風お浸しが含まれています。

冷凍のお惣菜 宅配食のわんまいるです。

主菜:東北産 みやぎにら豚

副菜①揚げ焼売

副菜②:ほうれん草とにんじんの中華風お浸し

冷凍と聞いてこんな風に思いませんか?

・冷凍?美味しそうじゃないな・・・

・宅配食?なんだか面倒。

・受け取るのとか面倒だし、食べたいときに外食でいいじゃん。

・宅配食って、勧誘とかしつこくない?


いざ食べ見ると
美味しい

スマホで注文。家から一歩もでない

定期便なので、献立に悩まなくていい。

とにかく忙しい日に「わんまいる あるから大丈夫」と思えると気が楽

普通に美味しい!

てっつー
てっつー

味がいいのがいいですね。

和洋中メニューがあるので、飽きずらいです。



メールは来るけど、電話は来ない。

気になる方は詳しく買いているので、読んでみてくださいね。

わんまいるは、できたてのような香り。

冷凍ってこんなに美味しいんだっけ?

シュウマイもお肉の香りがあっても美味しい。

東北産和豚を使った「みやぎニラ豚」も美味しい。

ニラ臭いの嫌だ?

むしろ、ニラが無いとダメ。

食欲全開になります。

てっつー
てっつー

中華風お浸しもおいしい。流水解凍なので冷た〜い。

あっさりなのに、野菜たっぷりで食べ応えあり

妻

湯銭や流水解凍を面倒に感じる方も。レンジアップのみなら以下の記事でまとめました

【わんまいる トレータイプ】口コミと実食から分かった家族が喜ぶ健康食事 33の理由!
共働き家族の救世主、わんまいる トレータイプ。簡単調理で栄養満点の食事を。忙しい毎日もこれで解決!

▼わんまいる中華メニュー:天津卵の中華あんかけ

わんまいる健幸ディナー:天津卵の中華あんかけ、国産ポークの焼売、白菜と小松菜の中華風お浸しの調和した一食
わんまいるの健康ディナー:鮮やかな天津卵の中華あんかけ(写真中央)を主菜に、国産ポークの焼売(写真右)と白菜と小松菜のお浸し(写真左)で栄養バランスを考慮した美味しい一食。健康と味の両立。

▼わんまいる中華メニュー:石見ポークを使用した八宝菜

主菜: 石見ポークの八宝菜、副菜: 揚げ春巻きと豆もやしの中華風ナムル。わんまいる健幸ディナーの一食分の盛り付け例
わんまいる健幸ディナー1食分の例です。主菜は石見ポークを使用した八宝菜(写真中央)、そして副菜には揚げ春巻き(写真右)と中華風ナムル(写真左)がセットされています。忙しい日にも簡単に栄養バランスの取れた食事が楽しめます。

▼わんまいる中華メニュー:石見ポークの筍入り酢豚

わんまいる「石見ポークの筍入り酢豚」「キャベツとニラの炒め物」「ほうれん草のナムル」、子どもに取り分けた後の盛り付け。
わんまいるの「石見ポークの筍入り酢豚」、キャベツとニラの炒め物、ほうれん草のナムルを盛り付けた様子。

【メリット5選】 わんまいる 15分おかず 


スマホで注文。買い物に行かなくていい(約一週間前に注文)

台所に立って15分で完成

外食より塩分が少ないので栄養面OK(食塩1食平均3.5g以下)

包丁、まな板使わない

油っこさ無し

【デメリット】宅配食 わんまいる 


外食のように「濃い味」では無い。お好みで調整。

5食セットで、初回5,780円(税込)と、安さを第一に考えると不向き(1食あたり1,156円)

・好き嫌いが多い人には向かない(特に野菜嫌いな人)

まとめ

嬉しい様子の女性


注文はスマホで楽々

出来立てのような、香り
出来立てを真空パックしているので、香りまで閉じ込めています

外食と違って、ヘルシー(400kcal以下)。本当に罪悪感がない。

とにかく夕食は楽に済ませられるので、悩みが減る。

わんまいるの優しさで、野菜が多いので、便秘改善にもGood!

・油っこさはなく、ジャンクさは無し。

がっつきたい人は物足りないかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました