【わんまいる】美食弁当よくある質問まとめ & 送料を安くするお得情報!

わんまいるの美食弁当に関するよくある質問と、送料を安くするためのお得情報を紹介するサムネイル画像 よくある質問

【PR by わんまいる】

わんまいるブログのてっつーのイラスト画像

こんにちは、てっつーです。

あなたはわんまいるの美食弁当を注文してみようか・・・と思いながら、少し疑問点はありませんか?

当記事では、わんまいるの美食弁当のよくある質問をまとめました。

この記事を読むことで、購入前の不安は無くなり、お得情報もゲットできるようになります。

👉わんまいるの送料についてお得(実質「無料」にする方法)も書いたので良ければ使ってみてください。

実際に使っているので、ユーザー目線で公式サイトより詳しく書いています。

美食弁当を初めて注文する方はぜひご覧ください。

美食弁当のよくある質問

Q
送料はかかりますか?
A

本州・四国・九州へのお届けは、ご注文数量・金額に関わら1,080円(税込)がかかります。

※北海道、沖縄県、離島へのお届けは全商品一律 2,645円(税込)がかかります。

⇒【送料無料】 裏技を具体的に暴露!

実は送料を減らす工夫が2つあります。

2週間分を1度にまとめて配送する方法!

  1. 商品の選択 の赤枠部分拡大↓

    美食弁当の選択画面。1週間と2週間分をそれぞれ選択します

  2. 商品選択の際に「2週間に1回 2週間分お届けコース」を選ぶ

    わんまいる美食弁当の商品選択画像。1週間と2週間のどちらかを選択します。

送料が一回分で済みます。

つまり一回分は無料 になります。

定期便お届け日から4営業日前までの受付でおまとめ配送ができます。
【※Amazon Payのご注文同士は、同梱ができません。】

さらに裏技があります。

②単品商品を追加購入!まとめ配送がお得

定期便の商品と異なり、単品商品があります。

単品商品を見て欲しいものを一緒に発送もしてくれます。

送料は定期便にかかる1回分のみの送料です。

実質他のものは送料無料ということになります。

やり方は簡単です。

美食弁当の注文が終わった後に、

単品のメニューを眺めます。

いいなと思った商品の注文画面を進んでいき、

①単品メニューのお届け希望日を「指定なし」を選びます。

わんまいる注文時 お届け希望日で「希望無し」を選択する様子。

単品メニューの備考欄の所に「定期同梱希望」と書くだけです

わんまいる注文時 単品メニューの備考欄の所に「定期同梱希望」と書く様子

これで定期便1回分の送料でまとめて配送してくれます♪

わんまいる直接お問い合わせしてみて、私が実際に使っているので、間違いないですよ。

※それぞれ注文確定メールが来ます。

システムの都合上一旦送料が別々に記載されてしまいますが、心配いりません。

後日送料が0円になった明細がメールにて届きます

不安であれは、下記に連絡しても大丈夫ですよ。

わんまいるサポートセンター電話番号 0120-548-113 営業時間10~16時(月~金 ※祝祭日は除く)

良ければ使ってみてくださいね。

【初回限定】500円引き!わんまいるの美食弁当の購入はこちら。



荷物を運んでくれる-クロネコヤマト-お姉さんのイラスト
Q
いつ届きますか?
A

月曜から木曜の15時までは「お届け指定日なし」のご注文に限り、2日後にお届け。

(例)金曜に注文した場合は月曜、土曜に注文した場合は火曜にお届けします。

※但し、北海道・東北地方・福岡以外の九州地方・その他離島などは+1日の輸送日が加算されます。

ご注文後の日時変更等は、メール、もしくはお電話にてご相談ください。

わんまいる お問い合わせ先

わんまいるサポートセンター

Email:support@onemile.jp

TEL:0120-548-113(ゴヨウハイイミセ)

営業時間:月~金(土日祝休み)10:00~16:00

発送手続き完了後、発送メールを<support@onemile.jp>より配信されます。

伝票番号を記載しておりますので、配送状況の確認・お問合せはヤマト運輸様へお問い合わせ下さい

※伝票番号の情報は出荷日の17:30頃から反映されはじめます。

商品発送完了後に関するお問合せなどは、直接ヤマト運輸にお問い合わせしてみましょう。

商品発送後のヤマトのお問い合わせ先

ヤマト運輸株式会社サービスセンター

フリーダイヤル:0120-01-9625

営業時間:08:00~21:00

Q
トレー1食分の大きさはどのくらい?
A

1トレー、縦15cm×横20cm×厚み3.5cm。

わんまいる 美食弁当と食パンの大きさがほぼ同じであることを示す画像

おおよそ食パン1枚分より少し大きいくらい ですね

わんまいる 美食弁当の厚み約3.5㎝を測っている様子
Q
一回での配送量のボリュームはどれくらい?
A

5食セット/1週間分で、約20×15×18㎝ です(容積で約5.4L/1週間分)。

わんまいる美食弁当5食分を冷凍庫に保管している様子⓵。

冷凍庫全体

わんまいる美食弁当5食分を冷凍庫に保管している様子⓶ ※冷凍庫全体を撮影。

送料対策で2週間分を頼んだ方はこの2倍になると思ってください。

意外と冷凍庫って整理すると入るので大丈夫です♪

Q
容器の素材は何?
A

素材はフィラー入りポリプロピレン(プラスチック)です。

フィルムの素材は、ポリエチレンテレフタレート、ナイロンが多層構造になっています。

ポリエチレンテレフタレートはペットボトルと同じ素材、ナイロンは衣料などでも使用されるナイロンです。

いずれも健康に害はなく、食品容器用として適切な素材です。

プラスチックマーク
Q
調理にアルコールは使っていますか?
A

一部の料理に日本酒などを使用しています。

調理中の加熱でアルコール成分は揮発し、車の運転の妨げや人体に影響与える量は含まれておりません。

Q
2週間に一度、1週間分のメニューだけ減らしてお届けして欲しい。
A

1週間分のメニューを注文時に、備考欄に「翌週は休止します」と記載してください。

※毎週コースと2週間に一度、2週間分のメニューをお届けコースのみとなっているので、都度申し出る必要があります。

てっつー
てっつー

私も気になって問い合わせしました。

翌営業日にはメールで「拝見しました」のようなメールくれます。

早くて安心できました。

Q
容器の引き取りは行っていますか?
A

行っておりません。

自治体の指示に従って廃棄してください。

Q
1カ月の献立メニューの紹介はありますか?
A
Q
置き配はできますか?
A

できません。

必ず対面での受け取りになります。

Q
不在表を受取ました。何日以内に受取りしなければいけないですか?
A

不在表の日数を確認してください。

基本的には、食品の場合は不在表を受け取ってから3日です。

お気をつけてください。

以上、美食弁当のよくある質問でした。

わんまいるはメールしても、翌営業日であればすぐメールくれる印象です。

とても丁寧に教えてくれるので、気軽に聞いて大丈夫ですよ。

良ければ食べてみてくださいね。

【初回限定500円引き!】美食弁当の購入は下記から。



関連記事

ここではわんまいるに関連する記事をご紹介します。

ぜひご参考にしてください。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました